【賃貸DIY】玄関のデッドスペースに傘立て&フック付きの棚を設置

こんにちは、ぽこみちです。

2020年に富山に引っ越してから興味を持つようになったDIY。

まだまだできることは少ない初心者なのですが、富山のお家での初DIYは玄関のちょっとしたデッドスペースに棚を設置することにしました。

サイズの採寸などいろいろと微調整しつつの作成だったので時間がかかってしまいましたが、今回使用した材料など僕と同じようにDIY初心者の方に参考にしていただけると嬉しいです。

DIYで玄関に傘立て&フック付きの棚を設置

玄関DIY

現状の完成形から紹介するとこんな感じで、使用した材料は以下の通り。

この中で、今回の玄関棚を作成するために購入したのは2×4材とセリアグッズ、木ネジのみなので3,000円ほどだったと思います。

2×4材を購入するのは今回が初だったのですが、とても安く使い勝手が良いのでDIYの諸先輩方が2×4材を多用する理由がわかりました。

2×4材購入について

2×4材は購入時に綺麗なものを選んでください。適当に選ぶと節が多かったりザラザラで下処理が大変だったりします。

木材をカットする

事前に棚を設置するスペースの採寸をして、購入した木材をカットします。

サイズ

ホームセンターで購入した2×4材についてはそこで希望のサイズにカットしてもらいましたが、天板に使う集成材はノコギリでカット。

注意

場所によっては斜めになっていて幅や高さが異なる場合があるので、細かく採寸するのがおすすめ。僕はそうしてなかったので、後から微妙な調整カットがあって大変でした。

ジグソー 曲線カット

今後のDIYライフ充実のために購入したマキタのジグソーで曲線カットもトライしてみました。

木材を塗装する

DIY塗料

カットした木材を塗装していくのですが、今回利用した塗料はビンテージワックス(チーク)と水性ウレタンニス(透明クリアー)です。

集成材 ビンテージワックス塗装

紙やすりで表面を軽く綺麗にして拭いてからビンテージワックスを塗っていきます。

説明書には歯ブラシで塗るように書いてあったのですが、塗装面が広くて大変なので刷毛とウエスで塗りました。

集成材 ビンテージワックス塗装

チークだと薄めの色でこんな雰囲気になります。

もっとビンテージ感を出したいときは塗装前に木材に傷をつけるといいみたいです。

乾燥させてもワックスの色が着くので、どれくらい乾かすのが良いのかはいまいちわかっていないのですが、上からニスを塗装するので良しとしています(笑)

集成材 修正ウレタンニス塗装

水性ウレタンニスを塗装して木材の準備は完了です。

メモ

今回使用した水性ウレタンニスは透明クリアーというツヤありのものだったのですが、ツヤ消しクリアーもあるので好みのものを選ぶのが良いですよ。

ビンテージワックスを使うならつや消しがよかったかなとちょっとだけ後悔しています(笑)

組み立てと設置

木材の塗装が完了したら設置していきます。

天板木ネジ

奥2本の2×4材の脚をまず木ネジで固定して安定させ、

柱木ネジ

iPhoneで水平を測った後に最後に手前の2×4材の柱に木ネジで天板を固定させました。

3点で支えているのですが、ぐらつきはほとんどなく安定しています。

2×4材 突っ張り

2×4材の突っ張りアジャスターは画像のようなものを上下に設置するタイプのものなので、安定はしていますが強い横からの動きへの耐久性は低い感じです。

玄関DIY 完成

最後にセリアのアイアンバーとフックを付けて、傘掛けと荷物やおもちゃを掛けられるようにしました。

色合いも良いですし、初めてのお家DIYにしては満足度が高いものができました。

あとは今後使いながら、必要なものを追加していければいいなと思っています。

使えた工具と使えなかった工具

これからDIYにトライしていくつもりで工具を色々買ったりしてるのですが、今回の玄関棚を作る際に購入してよかった工具と必要なかった工具があります。

マキタ ジグソー

まず、本当によかったのがマキタのジグソー。

個人的にはちょっと高い買い物だったのですが、箱の見た目もテンションが上がりますし、ノコギリでの木材カットがそうぞ以上に時間がかかって綺麗に切るのも難しい。

ジグソーを使うと断面も綺麗に切れますし、何より早い。これでこれからのDIYライフがますます楽しくなりそうです!

糸鋸

そして、失敗したのがホームセンターの小さな糸鋸。

ちょっとした木材のカットに便利かなと思ったのですが、刃長が短いこともあってノコギリより切りづらい。

安いから買ってみたのですが、これは本当に必要ありませんでした。

初心者が玄関をDIYしてみて

初めてのお家DIYはサイズが微妙に合わないなどのトラブルと修正があり、完成まで想像以上に時間がかかってしまいました。

慣れるまでは大変なこともあるとは思いますが、達成感がありますし、なによりお家が使いやすく自分好みにカスタマイズできるのが何より素晴らしい。

実際に作るもの楽しいので、今後は仕事用のカウンターデスクやカングーのちょっとしたウッド化をしていきたいなと思っています。

あと、同じようにDIY初心者の方々とInstagramで繋がれないかと考え中(笑)

ぽこみちのInstagram