【ブログの基礎】文章だけのブログは読みづらい|写真を挿入は重要!

[PR]この記事にはプロモーションを含む場合があります。

前回、ぽこみちがブログを書く上で意識していることとして「しっかりターゲット(誰に届けるか)を考えよう」とブログに書きました。

今回はぽこみちが考えている、ブログの基本的な構成とその理由をまとめようと思います。

ブログの構成に関しても、前回同様簡単なことなので意識してくださいね。

ブログへの写真挿入は必須

最初に一番大事なことを。

それは、ブログに写真は必須だということです。

文章の長さによって異なりますが、やはり文章だけのブログは読みづらく読むハードルが高いです。

ブログを読んで欲しいのであれば、大前提として読み手がどうしたら読みやすくなるかを考えましょう。

そう考えると僕は写真は必須だと結論に行き着きました。

写真の役割

ぽこみち自身が考えるブログの写真の役割があります。

文中の箸休め

少し長い文章になってくると、疲れますよね。

しかも、素人の文章となるとなおさらです。

文章の間に写真を挿入することで、その部分は流すことができるので箸休め的に休憩でき、続きの文章も読みやすくなります。

視覚情報を伝えやすい

写真は視覚情報として、見るだけでイメージを伝えられるので文章よりも想像や理解がしてもらいやすくなります。

具体的に紹介する場所や雰囲気を伝える場合も写真が一番伝わりますよね。

特に、自分の参加したイベントや画面説明をしたいときなんかは写真ひとつあるだけで、伝わりやすい情報が一気に増えるので理解してもらいやすいですよ。

ブログの文章と写真の構成

僕の意識している、文章と写真の構成のイメージは「見出し+写真+文章」です。

つまり、見出しごとに写真を入れて、それに文章を続けるということですね。

文章や内容が短い箇所は写真がなくても良いですが、基本的にこの構成でブログを書くと一段と見やすくなると思います。

メモ

このブログは敢えて、この構成になるように無理やり写真を入れています(笑)

読みやすいブログを書くために

今回、ご紹介したブログの構成イメージは、あくまでも僕が読み手が読みやすく意識していることです。

ただ、本気で読んで欲しいと思うなら、この意識づけは大切だと思います。

その他にも細かいブログのポイントは色々とありますが、読み手を考えないブログに関してはちょっと文章を書くことを一度考え直した方がいいのではとさえ思います。

基本的なことですが、なかなかページのビュー数や閲覧ユーザー数が増えないときはそこをしっかり考えましょう。