こんにちは、ぽこみちです。
今回紹介するのは富山県で一番有名なパフェのお店と言っても過言ではない「hammock cafe Amaca(ハンモックカフェアマカ)」です。
ちょうど先日、大好きな魚津水族館で捕獲されたリュウグウノツカイの展示を見に行った帰りに家族4人でパフェを食べに行って来ました。
さすが人気のお店だけあって、この日もたくさんのお客さんで賑わっていましたよ。
ハンモックカフェアマカについて
ハンモックカフェアマカは滑川市瀬羽町の昔ながらの通りにある古民家を改装したカフェで、富山市中心部からは車で30分ちょっとで行くことができます。
我が家は初めての利用だったので、最初お店を見過ごして前を通り過ぎてしまいました(笑)
ちなみに富山市総曲輪でもアマカのパフェが食べられるお店「総曲輪パルフェラスコー」がありますよ。
駐車場はお店の隣以外にも近隣に数ヶ所設けられています。間違えずに指定の場所に駐車してくださいね。
店内
店内入るとすぐカウンターがあり、テイクアウトの注文とウェイティングスペースになっていました。
すでにカフェ利用で3組ほど待っている状態だったのですが、これで普段よりは空いているとのことでした。
写真はハンモックカフェアマカホームページより
今回はテイクアウトの利用だったので店内の様子はわかりませんが、ハンモックが掛かったおしゃれなスペースになっているみたいです。
メニュー
パフェメニューは3種類。
春を感じられる桜や苺のおしゃれなパフェが写真とイラストで掲載されています。
パフェメニューの他、ランチメニューやドリンクメニューもあります。
人気のパフェだけあり値段は2,000円以上するものも!なかなか高価なパフェですね。
アマカのおしゃれなパフェ
今回は我が家テイクアウトしたのは子ども達も食べられる苺パフェ(税込1,700円)。
店内で食べるワイングラスの盛り付けよりおしゃれさは欠けますが、それでも可愛くていいですよね。
外は寒いのでカングーのラゲッジスペースを子ども達のカフェスペースにしていただきました。
甘酸っぱい苺や苺ソース、苺シャーベットに生クリーム、チーズクリームにキャラメルが絡まってとても美味しかったです。
食べ進めるごとに味が変わっていくので、1杯で何度も楽しむことができますよ。
底に入っているゼリーもさっぱりプルプルで絶品でした。
子ども達も美味しかったみたいで我先にと食べていました(笑)
ハンモックカフェアマカのまとめ
ずっと行ってみたかったハンモックカフェアマカにようやく行くことができ、家族で美味しいパフェを満喫できてよかったです。
ただ、欲を言うと店内で過ごしたかったので、次回は平日のランチ利用で行ってみたいと思います。
人気のお店で週末は待たなくてはいけないとは思いますが、綺麗に盛られた贅沢かつ絶品のパフェは食べる価値がありますよ。
営業時間・アクセス
hammock cafe Amaca(ハンモックカフェアマカ) | |
---|---|
住所 | 富山県滑川市瀬羽町1882-1 |
営業時間 | [店内営業]11:00〜16:30(LO15:30) [テイクアウト]11:30〜16:30 |
定休日 | 火、金曜 |
電話番号 | 076-456-5615 ※予約不可 |
公式HP | http://cafe-amaca.com/ |