【Mac】ファイルを圧縮・展開する方法|パスワード設定方法も紹介

[PR]この記事にはプロモーションを含む場合があります。

こんにちは、ぽこみちです。

MacBook Proを使って1年半になりますが、ファイルの圧縮や展開も簡単にできるのでかなり便利です。

とはいえ、ファイルを圧縮したり、圧縮したファイルにパスワードをかけたりは普段あまりすることがないので、忘れることもあるんですよね。

今回はそんな時のために、Macでファイルを圧縮・展開する方法と圧縮したフォルダにパスワードをかける方法を簡単に紹介します。

ファイルを圧縮・展開する方法

まずは、ファイルを圧縮・展開する方法をそれぞれ紹介します。

ファイルの圧縮方法

フォルダの圧縮方法

Macでファイルの圧縮をするのはほんとに簡単です。

圧縮したいファイルと右クリックして表示されるメニューにある「”ファイル名”を圧縮」をクリックしたら完了です。

 

フォルダの圧縮方法

これで圧縮されたファイルが自動的に生成されます。

 

フォルダの圧縮方法

ファイルを選択した状態でFinderのファイルメニューからもできますが、右クリックが楽なので特に覚える必要もないともいますよ。

圧縮ファイルの展開方法

圧縮ファイルの展開方法は圧縮方法より簡単です。

圧縮ファイルをただダブルクリックして開くだけで、圧縮していないファイルが自動生成されます。

圧縮したフォルダにパスワードをかける方法

ここからが本題で、圧縮ファイルにパスワードをかける方法を説明していきます。

ユーティリティを開く

Finderの移動メニューにある「ユーティリティ」を開きます。

 

ターミナルを開く

ユーティリティ内にある「ターミナル」を開きます。

 

圧縮フォルダにパスワードをかける

ターミナル画面で「zipcloak」と入力します。

 

圧縮フォルダにパスワードをかける

 

zipcloakの後に半角スペースを入れて、パスワードをかけたい圧縮ファイルをターミナルにドラッグドロップします。

すると、ファイルへのディレクトリが表示されるので「Enter」で実行します。

 

圧縮フォルダにパスワードをかける

Enter passwordの表示が出ますので、設定したいパスワードを入力して「Enter」をタップします。

※パスワードを入力しても画面表示は変わりません。

 

圧縮フォルダにパスワードをかける

Verify passwordにも同じパスワードを入力して「Enter」をタップして、圧縮ファイルのパスワード設定は完了です。

 

圧縮フォルダにパスワードをかける

試しにパスワードをかけた圧縮ファイルを開いてみると、パスワード入力が求められました。

まとめ

普段はあまりやることのないファイルの圧縮やパスワード設定ですが、ふとした時に必要になるんですよね。

複数のファイルを共有するとには必須の知識なので、そんなときにこの記事が参考になれば幸いです。