今回は久々の広島の休日おでかけスポット紹介です。
紹介するのは「アクタス&フレックスギャラリー」。ゆっくりショッピングしたり、カフェで寛ぐ際におすすめの場所です。
目次
アクタス&フレックスギャラリーとは
アクタスとフレックスギャラリーは広島市南区宇品の宇品波止場公園横の倉庫街(宇品デポルトピア)にある家具・雑貨のショップです。
宇品デポルトピア(UJINA-DEP-PORTO-PIA)は、広島港の宇品中央賑わいエリア(広島市南区宇品海岸3丁目)のネーミング名です。英語で倉庫を表す「デポ」と、イタリア語で港の意味の「ポルト」、理想郷の「ユートピア」を組み合わせた造語
宇品デポルトピアという名前があることを今回調べて初めて知りました。しかも、なかなかしゃれた造語です!
ちなみに、ぽこみちの周りは皆、総称で「アクタス」と呼んでいます。
宇品波止場公園側から、アクタスの倉庫店舗が2つ、フレックスギャラリーの倉庫店舗が1つ並んでいます。元々は倉庫なので天井が高くて解放感があるので居心地がいいですよ。
週末は混んでいて駐車場が停めづらいことがありますが、店舗前には無料駐車場があります。宇品波止場公園側の有料駐車場も3000円以上の購入でお店で無料券をもらえるとの記載もありましたので確認してみてください。
アクタス&フレックスギャラリーにある簡単なお店紹介
ACTUS(アクタス)
アクタスにはインテリアや食器全般と子供のおもちゃ等、おしゃれなものが売ってます。館内では子供用のシアターコーナーもあり、子供連れでも楽しめるように配慮されています。
店内は撮影禁止なので撮影はしませんでした。

一番波止場公園側のアクタス店舗

2つめのアクタス店舗(SLOW HOUSE)

お店から見える瀬戸内海の景色がいいですよ
FLEX GALLERY(フレックスギャラリー)
フレックスギャラリーにはインテリアや雑貨の他、洋服なども販売してます。アクタスよりは少しリーズナブルなイメージがあります。こちらも子供用のスペースがありました。
お子様連れに優しいです。

フレックスギャラリーの店舗
・営業時間 11:00~19:00
・定休日 水曜
・営業時間 11:00~19:30
・定休日 火曜
広島電鉄宇品線「海岸通り」下車徒歩10分
※月によって定休日が変わるみたいですので、ご確認ください。
アクタス&フレックスギャラリーをおすすめする2つの理由
家具や雑貨を買うだけならどこでもできますが、時間があったらちょっとアクタスに行こうかなってなるんですよね。
その理由はシンプルに2つ。
景色が良い
瀬戸内海に面しているので、穏やかな海の側でゆっくりできます。夏は暑いですが過ごしやすい季節だと、行き交う船をながめがらのんびりするのは良いですよ。
また、写真映えもするので写真好きな方にもおすすめです。

海を眺めてのんびり。今日は暑すぎました!

青空の日はほんと素敵な写真が撮れますよ

ポートレートを撮るのにもいいです♪
海が見えるカフェがお洒落
3つ(アクタスとフレックスギャラリー)の倉庫にそれぞれ、2つのカフェと1つのパン屋さんがあるのですが、どこも海を見ながら寛げます。
今日は残念ながら時間が無くて行けなかったのですが、瀬戸内海の穏やかな海と遠くに見える島を眺めながらカフェでゆっくりすることがほんとに贅沢で癒される時間なんですよね。
カフェ利用なら個人的に靴を脱いで上がる小上がりソファー席空間がある「24/7 cofee & roaster ujina」が好きです。
せっかくなら、時間に余裕をもってカフェで寛いていただきたいですね。
宇品デポルトピア、ちょっと近くまでのドライブやデートにもおすすめですよ♪
フレックスギャラリーにあるぽこみちおすすめのカフェ
2つめのアクタス店舗(SLOW HOUSE)にあるパン屋さん
1つめのアクタス店舗にあるカフェ。個人的に思い出があるのでランチを食べるならここがいいです。