グローバル化が進んで、英語が必要になる企業が今まで以上に多くなってきました。
僕自身も以前勤務していた会社が社内英語化されていたので、英語の大切さは嫌という程知っています。
そんなときに頼りになるのが英会話教室です。最近では、英語の学習時間をかけれるようにしっかりサポートしてくれる教室も増えてきています。
この記事では、厳選した16社の英会話教室を料金の安い順に比較していますので、気になる方は是非ご一読ください。
目次
英会話教室の費用
英会話教室の費用は基本的に「コース料金・入会金・テキスト代」がかかります。
教室に通うとなると、かなり費用がかかるので予算と照らし合わせる必要もありますよね。
教室のコース内容と料金を入学前にしっかり考えてくださいね。
英会話教室に通う前に
もちろん、英語は日本に住んでいるとほとんど使う機会はありません。
だからこそ、しっかりと継続して学習していくことが習得のコツになります。
3日坊主ではお金も時間ももったいないので、継続するという強い意志を持ってチャレンジしてください。
英会話教室「コース料金」安い順ランキング
英会話とひとくちにいっても、「コース料金」と「月額料金」2つの料金システムがあります。
わかりやすく料金プランごとの安い順ランキングにしています。
まずは「コース料金」のランキングをご紹介します。
コース内容は英会話教室ごとに異なるので、その教室のスタンダードなプラン料金と入会金の合計を1ヶ月あたりの金額で比較しています。
※比較したコースは料金詳細にチェックを入れています。
第1位 ミライズ英会話(MeRISE) 70,000円
ミライズ英会話はマンツーマン50分レッスンの場合、他社と比較して高品質低価格なのが特徴です。
高いコストパフォーマンスを誇っており、講師の質や授業内容も受講生から高評価を得ています。独自で講師を育成しセブ島に留学する事もできてしまう、ワールドワイドな英会話教室です。
英会話教室「ミライズ英会話」の料金
ミライズ英会話には4つのプランがありますが、どのプランもオンライン受講は受け放題でラウンジスペースも使い放題となっています。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース・料金 |
|
入学金 | 0円 |
無料体験レッスン | あり |
英会話教室「ミライズ英会話」のおすすめポイント
低価格でレッスンが受けられる
低価格にも関わらず、高評価が多いのが特徴です。
レッスンの料金プランが充実しているので、お金がもったいないというマイナス感情を挟まずに存分に英会話に集中できます。
目的や予算に合わせたプラン構成
通学レッスン、学習サポートにトレーナー面談の有無で自分の目的や予算に合わせたレッスン内容を選ぶことができます。
どのコースが良いか迷ったときは無料体験レッスンとカウンセリングで自分の英語レベルや学習スタイルに応じた的確なレッスンを選べばいいですよ。
無料体験ができる
ミライズ英会話ではレッスン50分、カウンセリング30分の無料体験を受けることができます。
マンツーマンでのレッスンが中心なので、講師の雰囲気や環境を実際に体験できるのが大きなメリットです。
英会話教室「ミライズ英会話」はこんな人におすすめ
完全マンツーマンレッスンを希望する人
低価格で受講したい人
講師の質も重視する人
英会話教室「ミライズ英会話」の口コミ
英会話を始めようと思ったきっかけはなんですか?
もともと英語を話すことに対する憧れがあり、初めはオンラインで英会話を習っていました。しかし回数を重ねていく内にマンツーマンで直接レッスンを受けたいと思うようになり、ネットで検索したところミライズ英会話を見つけて始めてみようと思いました。また、留学を考えていたので、少しでも英語力をつけた状態で留学しようと思い英会話を始めました。
ミライズ英会話を知ったきっかけはなんですか?
ネットで英会話教室を検索する際に、低価格でマンツーマンレッスンが受けられるところで検索したところミライズ英会話が紹介されていたのがきっかけです。他の英会話スクールに比べて良心的な価格でマンツーマンレッスンを受けられるところに惹かれました。無料体験レッスンを受けてみると先生が明るい人柄と、教え方が的確だったのでここに決めました。
ミライズ英会話に通ってみて英会話力に変化はありましたか?
かなり変化は感じています。始めは先生の言っていることは理解できるのに全然言葉出てこなくて、もどかしかったです。今では関係代名詞を使ったり以前より長いセンテンスで話せるようになりました。頭で考えないで英語がサッと言えた時はできる様になってきたなと実感しますね。
ミライズ英会話の魅力について教えてください。
良心的な価格に惹かれ決めましたが、それ以上に先生たちがすごく明るくて50分があっという間に感じるくらいレッスンが楽しいです。でも楽しいだけじゃなくて間違っているところはちゃんと指摘してくれますし、質問がうまく伝えられなくてもうまく汲み取って理解するまで根気強く丁寧に教えてくれるので英語力の伸びも早かったと思います。教え方が上手で素敵な先生ばかりなので毎回のレッスンがとても楽しみです。
山本英里/20代 営業事務アシスタント
ミライズ英会話
教室に通って英語をやろうと思ったきっかけは何ですか?
いずれは英語の学習をしなきゃと思いつつも、ずっと後回ししてきました。
外資系の会社に転職をしたのが大きなきっかけになりました。
外国人の同僚や本社や他国の支社の人と交流がある際にあまり話せないので、言葉の壁なく色んな人とコミュニケーションを取れるようになりたいです。
ミライズ英会話を選んだ理由は何ですか?
一番はコストパフォーマンスです。大手の英会話教室に比べたら値段が割安な上に、先生の質が良いと体験レッスンの時に感じたからです。
その後、友人にも紹介したら入会しまして、現在はミライズ英会話 銀座校に通っています。
これまでレッスンを受講してきて、英語力に変化はありましたか?
単語でしか話せなかったのですが、以前に比べたら、今は文章で先生と会話ができるようになりました!読んで理解することと、話して理解することとは違うなと感じます。
先生がイントネーションや発音を直してくれたので、きちんと英語で会話できている実感がありますし、ただ話せるだけでなく、私自身も英語に対するハードルが下がっているように感じます。前向きに勉強続けられるようになったことも大きな変化ですね。
ミライズ英会話に通学を検討されている人に向けて、メッセージをお願いします!
最近は英語のニーズが増えていて、これから勉強しようとする方もたくさんいると思いますが、楽しみながらも、ただ遊びで終わるのではなく、きちんと学習ができることがとても重要だと思っています。
ただ、それには先生の助けも結構必要だと思うので、ミライズ英会話の先生の質の高いレッスンを受講することをお勧めします!パク/30代 ITコンサルタント
ミライズ英会話
英会話教室「ミライズ英会話」の教室一覧
東京都内の教室一覧 | |
---|---|
渋谷校 | 東京都渋谷区渋谷3-15-3 土屋ビル8F |
新宿西口校 | 東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K1ビル4F |
新宿三丁目(新宿御苑)校 | 東京都新宿区新宿2丁目13-11 LM新宿御苑前第2ビル 2階 |
池袋校 | 東京都豊島区西池袋1丁目16−1 新東第二ビル3F |
上野校 | 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル2F |
銀座校 | 東京都中央区銀座6丁目13-5 三愛・星名ビル2階 |
東京駅八重洲校 | 東京都中央区京橋2-8-1 八重洲中央ビルディング8階 |
六本木校 | 東京都港区六本木5丁目2-1 ほうらいやビル7階 |
横浜校 | 神奈川県横浜市西区北幸2丁目10-48 むつみビル5階 |
第2位 ロゼッタストーン・ラーニングセンター 99,800円
マンツーマンでレベルやニーズに合ったレッスンを行ってくれるのが、ロゼッタストーン・ラーニングセンターです。
英語上達の鍵となる復習ツールも充実しているので、短期間で習得したい人にも適しています。
マンツーマンのレッスンも含めたブレンデッドラーニングという学習方法が、ロゼッタストーン・ラーニングセンターの特徴です。
英会話教室「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」の料金
ロゼッタストーン・ラーニングセンターでは目的別にプランが分かれており、その中で目的に応じてレッスン回数や期間を選ぶことができます。
料金は一例になります。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース・料金 |
※各レッスンは1回40分 |
入会金 | 30,000円 |
無料体験レッスン | あり |
支払いについては、現金、クレジットカード(VISA、Master)、銀行振り込みから選択できます。分割払いも可能です。
英会話教室「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」のおすすめポイント
無料レッスンが充実
無料レッスンは、英会話についてだけでなく発音矯正についても行っています。
「英語はある程度話せるけど、発音だけが気になる」という人でもピンポイントで利用できるのは嬉しいですよね。
ブレンデッドラーニング
ロゼッタストーン・ラーニングのブレンデッドラーニングは3本柱で学習をサポートとしています。
- パワーレビューシステム
- eラーニングソフト
- 経験豊富な講師とのマンツーマンレッスン
パワーレビューシステムは、レッスンの復習を中心にオンラインでいつでもどこでも学習できる学習サポートシステムです。
なんと、レッスン内容は講師が全てノートにとってくれるので、筆記に気を取られること無く集中できます。
レッスン内容は毎回録音して、ノートとあわせてこのシステムに保存されているので復習がスムーズなのです。
また、eラーニングソフトは、世界177ヵ国500万人以上ユーザーを誇る、ロゼッタストーンの言語学習ソフトウェアです。
続けやすい通学スケジュール
- 24時間オンライン予約可能
- 早朝から夜まで、自由予約制
- 毎日通学・1日2レッスン以上の受講も可能
- 予約は直前まで、キャンセルは前日18時まで受付
忙しいを言い訳にさせない対応力で、学習方法もスケジュールも英会話に集中できるように万全に作られています。
英会話教室「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」はこんな人におすすめ
空いている時間を利用したい人
細かいニーズに合わせたい人
復習が苦手な人
英会話教室「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」の口コミ
仕事で英語が必要ではじめました。マンツーマンだから分からないところはわかるまで教えてもらえるので、英会話を続けられる理由の一つだと思います。
キャリアナビゲーターがこれからの学習プランの相談に乗ってくれるので安心です。
仕事が忙しい時もオンラインでレッスンノートを見返しができ、きちんと復習できています。
Taitoさん
ロゼッタストーン・ラーニングセンター
きっかけは英会話を話せる友人が多く悔しかったからです。英会話を続ける理由は人のために役に立てる機会を増やしたいからです。英会話のマンツーマンレッスン料金が他の大手の英会話スクールよりも安いのが魅力です。いろんな国の講師のレッスンを受けられるので、リスニングが鍛えられ、上達がスピードが上がると思います。
Akikoさん
ロゼッタストーン・ラーニングセンター
英会話教室「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」の教室一覧
東京都内の教室一覧 | |
---|---|
新宿本校 | 東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD SHINJUKU6階 |
銀座本校 | 東京都中央区銀座5-10-2 GINZA MISS PARIS9階 |
池袋本校 | 東京都豊島区南池袋2-27-5 共和ビル6F |
自由が丘校 | 東京都目黒区自由が丘1-29-7 藪伊豆ビル3F |
吉祥寺駅前校 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-15-9 岩崎吉祥寺ビル3F |
五反田校 | 東京都品川区東五反田5-27-10 野村ビル10F |
大井町校 | 東京都品川区大井1-49-15 アクセス大井町ビル1F |
調布校 | 東京都調布市布田1-39-1 間橋ビルディング7F |
立川校 | 東京都立川市曙町2-13-3 立川三菱ビル7F |
錦糸町校 | 東京都墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町9F |
赤羽ビビオ校 | 東京都北区赤羽西1丁目6-1 赤羽ビビオB1F |
イオン西新井校 | 東京都足立区梅島3-32-7 イオン西新井4F |
町田校 | 東京都町田市中町1-1-16 東京建物町田ビル3F |
第3位 TORAIZ(トライズ) 104,862円
トライズではレッスンの他に1000時間の自己学習をするプログラムを組み込んでいます。
専任のコンサルタントとネイティブ教師が生徒の生活に合わせて無理のない学習スケジュールを組んで、レッスンや毎日の学習アドバイスでしっかりとサポートするので、1000時間の自己学習を継続することができ、着実に英語をマスターする仕組みになっています。
英会話教室「トライズ」の料金
料金については、料金については受講期間12ヶ月分となります。その他、6ヶ月の受講期間も選ぶことができます。
料金詳細(税別) | |
---|---|
支払い方法 | 12ヶ月一括もしくは分割払いの場合:85,278円 ※料金比較したコース |
入会金 | 50,000円 |
コンサルティング費用 | 185,000円 |
料金に含まれるもの | コンサルティング 毎日のメールサポート 週3回のネイティブ講師とのレッスン 2週に1回の進捗確認面談 月1回の進捗確認テスト(Versant受験) オリジナル学習管理ツールの使用 |
無料カウンセリング | あり |
学習に使う教材費は別途となっていますが、料金に含まれている学習内容が実用的です。
毎日のメールサポートや月1回のテストがあるので、学んだ事を総復習して落とし込んでいくことができます。
ネイティブ講師とのレッスンもあるので、自分がどれだけ聞き取れるか、自然に返答できるか確認できるのも進歩の秘訣。できるようになった実感があれば、次へのモチベーションになります。
このように、トライズでは聴く力と話す力だけでなく、成功体験も英語を話すために不可欠だと考えています。
英会話教室「トライズ」のおすすめポイント
ダブルコーチング
トライズでは、正しい自己学習への導きと実践練習から逃げない環境づくりを軸にダブルコーチングスタイルをとっています。
目まぐるしい日々の中で、いかに1000時間の学習を確保するかをコンサルタントが一緒に考えてくれます。
ゴールから逆算して計画を立てていく事で、着実な英会話マスターを目指します。
また、週3回優先してレッスンの時間を取り、ネイティブ講師と会話して徹底的に弱点を解消していくことができます。
保証制度
安心して英語を学べるように、保証制度が充実しているところもトライズのメリット。
突然の病気や転勤など、意図しない出来事によってレッスンの継続が難しくなった場合にも対応してくれます。
- 全額返金保証
- 途中解約保証
- 無料延長保証
トライズのサービスに満足できなかった場合、1ヶ月以内であれば全額返金してくれます。
また、1ヶ月が経った後で途中解約する場合でも、残りの期間の受講料から解約手数料50,000円もしくは残額の20%、どちらか安い方を除いた金額を返金してくれます。
無料延長については、英語力が全く伸びなかった場合において保証されています。12ヶ月で一括支払いの場合は最大3ヶ月、6ヶ月一括で支払いしている場合は最大1ヶ月の受講期間延長ができます。
無料カウンセリング
トライズを検討しているなら無料カウンセリングを利用するのも手です。
どんな学習法が良いのか、トライズへの疑問などにも答えてくれるので、納得して入会できますよ。
英会話教室「トライズ」はこんな人におすすめ
習うより慣れろで学びたい人
挫折しがちな人
英語のレベルに自信がない人
英会話教室「トライズ」の口コミ
私は何度と無く、英語の学習を断念しています。まったく継続がなされず、身についたと思っても、また白紙に逆戻り。
その繰り返しが、今までとはまるで違う成果をたった2ヶ月で実感しています。コンサルタントさんと外国人の先生の存在で、だらだら過ごした無駄な時間が省け、英語をなぜ学習しているのか、その目標を見失わずに前に進めています。
「大変」以上に、「夢中」になれて楽しいです♪
中村 麻美さん 東京都在住
トライズ
英語が喋れるようになりたい。そのために、教材も沢山買いましたが、どれも中途半端。そして続かない…。
そんな時、トライズに出会いました。日々英語に触れる習慣ができ、毎日が充実し、変化できた自分にびっくりしています。こうなれたのも、コンサルタントさんの存在があったから。コンサルタントさんは英語力が徐々に伸び、それを一緒に喜んでくれる。行き詰まった時も、新しいアイディアを与えてくれる。それならできそう、続けられそう、と思わせてくれる存在です。
いまから1年後、どう変わるのか楽しみでいっぱいです。
田中 文子さん 東京都在住
トライズ
英会話教室「トライズ」の教室一覧
教室一覧 | |
---|---|
トライズ新宿センター | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30階 |
トライズ新宿南口センター | 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階 |
トライズ田町三田センター | 東京都港区芝4-13-4 田町第16藤島ビル8F |
トライズ赤坂センター | 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館2階 |
トライズ銀座センター | 東京都中央区銀座8丁目8-5 陽栄銀座ビル6階 |
トライズ秋葉原センター | 東京都千代田区神田松永町4-1 ラウンドクロス秋葉原10階 |
トライズ丸の内センター | 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビル12階 |
トライズ池袋センター | 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル14階 WeWork内 |
トライズ渋谷センター | 東京都渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル3階 |
オンラインセンター |
第4位 Gaba 122,500円
Gabaは、マンツーマンに特化した英会話スクールです。
質の高い外国人講師と、二人三脚で学習をサポートしてくれるカウンセラーがフォローしてくれます。
「開講時間が長い・自由予約制でレッスン日時を毎回選べる」など通いやすい工夫が沢山あるので、忙しい社会人でも安心して利用できます。
英会話教室「Gaba」の料金
Gabaのレッスンはポイント制となっており、レッスンは自由予約でポイントの有効期間中は自分の予定に合わせて好きな日時に受講できます。
それぞれの目標やライフスタイルに合わせて、レッスンの回数や受講ペースを自由に選択するのでレッスン料金も異なります。
1レッスンあたりの料金目安としては、マンツーマンレッスン40分で約5,000円台~7,000円台となっています。
料金詳細(税別) | |
---|---|
料金一例 |
|
入会金 | 30,000円 |
カリキュラム(テキスト)代 | 18,000円 |
無料体験レッスン | あり |
Gabaのプランは学習期間や年齢に応じて分かれているので、自分に一番合うプランを選ぶといいですよ。
無料体験レッスンもあるので、実際のレッスンを受けてからレッスンの回数や頻度を決めるといいですよ。
英会話教室「Gaba」のおすすめポイント
インストラクターの質が高い
Gabaの講師はインストラクター認定プログラムをクリアしたマンツーマンレッスンのプロフェッショナル。
厳選されたナチュラル・イングリッシュ・スピーカーが揃っており、出身国は50ヵ国以上でさまざまな業界での経歴を持っています。
出身や経歴で講師のプロフィール検索が可能なので、レッスン毎に好きな講師を選ぶこともできます。
Gabaのオリジナル教材
教材はGabaオリジナルのものを使用しており、英語学習すべてをサポートする専用サイトmyGabaではオンラインで学ぶこともできるので外出中の学習も安心です。
日本人専門カウンセラー
講師は外国人ですが、カウンセラーは日本人が行っています。
普段疑問に思っている事や些細な不安を気軽に話せてインストラクターへのリクエストもお願いできるので、学習やレッスンに躓いても安心です。
英会話教室「Gaba」はこんな人におすすめ
通う時間が不規則な人
マンツーマンを希望する人
外国人講師から学びたい人
英会話教室「Gaba」の口コミ
Gabaを選んだ理由
マンツーマンで、時間の使い方が自由である点が一番の決め手でした。話したいことや聞きたいことを思う存分ぶつけることができ、興味のあることはどんどん掘り下げて話すことができました。 各国のインストラクターと話ができるので、単にテキストから会話を学ぶだけに留まらず、それぞれの文化の違いについても聞かせてもらうことができました。レッスン自体がとても楽しく、それが大きな魅力です。
Gabaに通って変わったこと
英語を話すのが怖くなくなりました。意外と伝わるんだという自信もついたし、逆にどんな点が不足しているか(例えば慣用表現の知識不足や語彙力など)も、日々のレッスンから自覚できるようになりました。 英語が「勉強しなければいけない」科目から、人間同士のコミュニケーションツールになって、以前より聞きやすくなったし知ること自体が楽しくなりました。
今後の人生目標
アメリカの古い歌にまつわる資料を探して研究し、アメリカ各地でライブをして現地の人の感想を聞いてみたいです。音楽繋がりの友人を作って、互いに行き来できたら嬉しいです。
辻井 貴子さん/会社員/Gaba歴2年8ヵ月
GABA
Gabaを選んだ理由
自分のペースで学びたかったので、マンツーマンに特化したスタイルが大きな決め手になりました。
また体験レッスン後カウンセラーさんと目標や目的について詳細に話しましたが、押しつけされることなく他社の体験も勧められ、比較してから決めてほしいというアドバイスをいただきました。その誠実な姿勢にGabaとしての自信や誇りを感じ、最後の決め手となりました。
Gabaに通って変わったこと
これまで海外旅行ではガイドブックや電子辞書が必須でしたが、今では英会話でコミュニケーションできるようになり、不安がなくなりました。国内でも訪日客を避けることなく、こちらから声を掛けられるようになりました。
会社でも英会話に関するアドバイスを求められたり、若手社員との共通の話題になったりと話が弾みます。
今後の人生目標
これまで継続せず挫折してきた英会話でしたが、初めて楽しいと感じることができました。いつか海外の事務所で業務をすることが目標なので、Gabaに継続して通って英会話スキルを向上させたいです。
北沢 茂さん/会社員/Gaba歴4年6ヵ月
GABA
英会話教室「Gaba」の教室一覧
東京都内の教室一覧 | |
---|---|
赤坂ラーニングスタジオ | 東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル3階 |
赤羽ラーニングスタジオ | 東京都北区赤羽西1-34-1 亀屋ビル2階 |
秋葉原ラーニングスタジオ | 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル7階 |
池袋ラーニングスタジオ | 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザ20階 |
恵比寿ラーニングスタジオ | 東京都渋谷区恵比寿南1-5-2 恵比寿JEBL2階 |
大手町ラーニングスタジオ | 東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービルB1階 |
表参道ラーニングスタジオ | 東京都渋谷区神宮前4-11-6 表参道千代田ビル4階 |
北千住ラーニングスタジオ | 東京都足立区千住2-59 北千住横山ビル3階 |
吉祥寺ラーニングスタジオ | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-15-9 岩崎吉祥寺ビル6階 |
錦糸町ラーニングスタジオ | 東京都墨田区江東橋3-9-10 丸井錦糸町店5階 |
銀座有楽町ラーニングスタジオ | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階 |
品川ラーニングスタジオ | 東京都港区港南1-9-36 アレア品川ビル2階 |
渋谷ラーニングスタジオ | 東京都渋谷区神南1-22-3 渋谷住友信託ビル4階 |
下北沢ラーニングスタジオ | 東京都世田谷区北沢2-25-20 下北沢駅前共同ビル4階 |
自由が丘ラーニングスタジオ | 東京都目黒区自由が丘2-13-6 KN自由が丘プラザ3階 |
新宿西口ラーニングスタジオ | 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル33階 |
新宿東口ラーニングスタジオ | 東京都新宿区新宿3-17-4 新宿レミナビル5階 |
新橋汐留ラーニングスタジオ | 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB2階 |
成城ラーニングスタジオ | 東京都世田谷区成城6-5-34 SEIJO CORTY3階 |
立川ラーニングスタジオ | 東京都立川市曙町2-4-4 昭和ビル5階 |
東京ラーニングスタジオ | 東京都中央区八重洲1-7-20 八重洲口会館8階 |
八王子ラーニングスタジオ | 東京都八王子市旭町9-1 八王子東急スクエア8階 |
二子玉川ラーニングスタジオ | 東京都世田谷区玉川2-24-9 ボディソニックビル7階 |
町田ラーニングスタジオ | 東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ8階 |
目黒ラーニングスタジオ | 東京都目黒区下目黒1-1-11 目黒東洋ビル6階 |
六本木ラーニングスタジオ | 東京都港区六本木7-14-10 誠志堂ビル7階 |
第5位 ALUGO(アルーゴ) 142,500円
アルーゴはスマホ1つで学べる、次世代の英会話スクールです。
AIを駆使し、高いスキルのコーチが個別最適化された学習を提供してくれます。
人材育成企業のalueが開発したアルーゴは、個人向けだけでなく法人でも活用されており、多くの大手グローバル企業が採用しています。
企業からも注目されている、1歩進んだ新しい英語の学び方。これが体験できるのは、アルーゴの最大の魅力です。
英会話教室「アルーゴ」の料金
アルーゴは英語レッスンの回数によって料金が異なります。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース・料金 2ヶ月間 |
|
入会金 | なし |
無料カウンセリング | あり |
なお、支払いは銀行振込、クレジットカード、ショッピングローンのみ対応となります。
英会話教室「アルーゴ」のおすすめポイント
場所を選ばず学べる
スマホからアプリを落とすだけ。電波さえあればどこでも英会学習ができるのがアルーゴの大きなポイントです
宿題・復習などのタスク管理からレッスンまで、スマホがあればなんでもできるので、パソコンからアクセスする必要もありません。
2ヶ月で学べる確かな実績とアルゴリズム
レッスン中に話した英単語や構文の詳細を解析し、しっかりと見える化することで、AIとバイリンガルの日本人カウンセラーがサポートします。
最適なカリキュラムと宿題を通して、2ヶ月というスピード感で英語力アップを実施するため、多くの企業から支持され80社以上がアルーゴを取り入れています。
無料カウンセリング
無料カウンセリングもスマホで完結!
「英語発話力テストでの測定・無料カウンセリング&デモレッスン」を電話で行います。
一見すると機械的なカウンセリングですが、しっかりとお仕事や目指すレベルなどをヒアリングもして、現状把握と適切な目標設定を実施します。
また、スマホ完結のため仕事の合間や帰宅しながら行えるので、手続きの時点でめんどくさくなって後手後手になる事も回避できます。
英会話教室「アルーゴ」はこんな人におすすめ
スマホで英会話が学びたい人
AIを駆使した最適なカリキュラムを受けたい人
すきま時間を効果的に活用したい人
英会話教室「アルーゴ」の口コミ
海外出張の際に、プレゼンテーションをしたのですが、 始める前よりも断然話せるようになっていました。
海外生活を経験したり、英会話スクールに通学したこともなく、転職前は英語を使う機会は全くありませんでしたが、転職して、英語で電話会議をしなければいけなくなり、一念発起して受講しました。ALUGOは日本語で受けられるバイリンガルのレッスンが非常にクオリティが高い。オープンクエスチョンで質問しているにも関わらず、具体的な課題に落とし込んでくれる。本当にゼロスタートだったので、レッスン開始直後は、正直レベルが高すぎるかも・・と思いました(笑)でも、今はすごく充実したコミュニケーションが取れるようになりました。
S様 医療機器メーカー
ALUGO
ALUGOを受講してからは、 きちんと順序立てて論理的に話せるようになりました。
大学院で英語MBAプログラムのクラスを取りはじめたのがきっかけで、ALUGOをはじめました。以前は感覚で英語を話していましたが、ALUGOを受講してからは、きちんと順序立てて論理的に話せるようになりました。 「自分が伝えたいポイントを先にクリアにしてから、理由を述べて、ディテールを伝える。」これが本当にどのトピックでもできるようになりました。もちろんトピックによって上手く伝えられるものも、そうでないものもありますが、少なくとも論理的に話す型を一度覚えてしまえば、たとえボキャブラリーが少なくても、自分の意見を臆することなく伝えられるようになったので、自信に繋がりました。
広瀬様 経営人材・組織開発コンサルタント
ALUGO
英会話教室「アルーゴ」の教室
アルーゴはアプリやオンラインでのサポートになるため教室はありません。全国どこにいても自分に最適な英語学習に取り組むことができます。
第6位 24/7English 159,000円
24/7Englishは日本語と英語、両方堪能な日本人講師のみで構成されている英会話スクールです。
完全マンツーマン体制をとり、短期間での英語力上達をサポートしてくれます。
いかに短時間で効率よく英語を習得するかに特化してしっかり学習を進めていくことができます。
英会話教室「24/7English」の料金
24/7Englishは3つのマンツーマンコースから選ぶことができます。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース・料金 |
|
入会金 | 35,000円 |
教材費 | 10,000円 |
無料カウンセリング | あり |
英会話自体に挫折してしまわないように、専属講師が進捗状況やメンタル面を踏まえてしっかりフォローしてくれます。
この他にもコースはあるということなので、希望がある場合は相談してみてください。
英会話教室「24/7English」のおすすめポイント
バイリンガルの日本人講師が徹底サポート
厳しい条件をクリアした、バイリンガルの日本人講師が専属講師について徹底的にサポートしてくれます。
日本人講師なので、日本人が英語を学ぶ大変さや躓くポイントをしっかり把握しているので、現状に応じて的確なアドバイスをしてくれますので、二人三脚で目標まで突き進むことができます。
「質が良い・日本語が通じる・英会話学習の辛さを身をもって体験してきた」の3拍子揃った講師だからこそ、マンツーマンで最後まで一緒に走り抜けられるパートナーにぴったりです。
英会話でのちょっとした不安も相談でき、共感してもらいやすいという安心感もリラックスしたレッスンには大切な要素です。
短期集中で成長を考えたレッスン
最短2ヶ月という驚異の期間で英語習得を進めます。
24/7Englishでは短期間だからこそ着実に成長していけるよう、長所や弱点をしっかりと把握し、ダメな部分はハッキリと指摘します。その上で、英語学習を楽しめることも重要視しているので、楽しみながら上達することができます。
徹底した事前無料カウンセリングと全額返金制度
英語習得を熟知したプロ講師が、悩みや現状の不安をヒアリングして、効率的に英会話を習得するための方法を考えます。
その内容をしっかり把握して自分にできるかどうかを確かめることができます。
初回レッスンから30日以内ならば全額返金制度があるのもポイントです。
全額返金制度の条件には24/7Englishの公式ページに下記の様な記述があります。
※以下の条件をすべて満たしている場合に限り、当社にお支払い頂いた会費等の全額を返金いたします。
・初回レッスンから30日以内に全額返金の申し出をされた方
※2ヶ月以上のコースを1ヶ月で受講される場合、全額返金制度適用外となります。
※全額返金制度適用外のコースもございます。詳しくはカウンセリング時にお問い合わせください。
※詳細は24/7Englishの利用規約・免責事項をご確認ください。
英会話教室「24/7English」はこんな人におすすめ
短期間で英語習得をしたい人
日本人講師を希望している人
専属でマンツーマンを受けたい人
英会話教室「24/7English」の口コミ
短期間で自分のやりたいことにあわせて進められる!!
24/7Englishに通うことを決めたきっかけ、決め手は何でしょうか?
短期間で行えること、自分のやりたいことにあわせて進められること。
24/7Englishに通ってから感じたこと・結果どうなりましたか?
苦手意識がなくなり、伝えようとするマインドに変わりました。英文メールも以前より早く書くことが出来るようになりました。
具体的に良かったところはどこでしょうか?
なかなか普段では聞くことができないニュアンス等が聞けたことや、言い回しを知ることができ、英語の勉強を続けていこうと思えたことです。
どんな方に24/7Englishをオススメしたいですか?
短期間で自分にあった勉強をされたい方にとてもオススメです。
木下様(25歳/女性)会社員/ビジネス英会話 初級
24/7English公式より
人生初の英会話教室で24/7を選んでよかったと思う!
24/7Englishに通うことを決めたきっかけ、決め手は何でしょうか?
分からないところを日本語で教えてもらえる。アットホームな印象を受け、個人に合わせた内容のレッスンをしてもらえる。
24/7Englishに通ってから感じたこと・結果どうなりましたか?
人生初の英会話教室で247を選んでよかったと思う。英語の勉強方法、教材の活用方法が分かった。
具体的に良かったところはどこでしょうか?
分からないところを丁寧に分かるまで教えてもらえる。具体的な例をあげて説明してもらえるので分かりやすい。毎回、講師が変わることもないので、気持ちも楽であり、とても親しみやすく、通うことが苦にならない。
どんな方に24/7Englishをオススメしたいですか?
初級者から上級者まで、様々な方が通えるところ。英会話中心で習いたい方にも、基礎を習いたい方にも対応できる教室だと思う。仕事が落ち着いたら、また通いたいと思える教室。
太田様(44歳/女性)会社員/ビジネス英会話 初級
24/7English公式より
英会話教室「24/7English」の教室一覧
東京都内の教室一覧 | |
---|---|
銀座・新橋教室 | 東京都中央区銀座8-14-5 銀座KMビル4F |
新宿教室 | 東京都新宿区西新宿7-11-17 ブレステン西新宿5F |
渋谷教室 | 東京都渋谷区渋谷2-6-12 ベルデ青山ビル1F(受付) |
池袋教室 | 東京都豊島区東池袋1-45-3 TK88ビル3F |
第7位 PROGRIT(プログリット) 172,667円
プログリットはサッカー選手の本田圭佑さんが学んだと話題になっており、本気で英語力を伸ばしたい人のための英語コーチングサービスです。
プログリットが重視しているのは、自分にマッチした学習法と継続するためのサポートのツートップです。
学習を通して生徒の弱点を徹底的に洗い出し、3ヶ月で英語学習を成功に導くプログラムを提供してくれます。
英会話教室「プログリット」の料金
プログリットには目的別に3つのコースがあります。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース | ビジネス英会話コース TOEICコース TOEFL/IELTSコース |
料金プラン | 2ヶ月プラン:328,000円 3ヶ月プラン:468,000円 ※料金比較したコース ※TOEFL/IELTSコースは3ヶ月プランのみ |
入会金 | 50,000円 |
無料カウンセリング | あり |
クレジットカードでの分割支払にも対応しており、3ヶ月プラン24回払いの場合には月々27,560円(税抜)となります。
ただ、分割手数料がかかり、総支払額は入会金も含めると661,440円(税込)となるので、一括で支払いができる人は一括払いがいいですよ。
英会話教室「プログリット」のおすすめポイント
短期間で上達
3ヶ月で月80時間という圧倒的な学習時間のサポートで、短期間で英語の上達に導いてくれます。
応用言語学や行動心理学などの最先端の科学をベースにピッタリのプログラムを作成しているため、短期間での習得が可能になっています。
無料カウンセリングあり
入学前に無料で受けられるカウンセリングではヒアリングと英語力診断を行い、適切な学習プランを提案してくれるので効率よく学習を始めることができます。
専属コンサルタントによるコーチング
プログリットなら専属コンサルタントが徹底的にサポートし、学習の継続も促してくれます。
英語学習の9割は自主学習であるからこそ、「専属コンサルタントをつけることによって学習の生産性を上げる」というのがプログリットの良さです。
英会話教室「プログリット」はこんな人におすすめ
短期間で効率的に英語を習得したい人
英会話教室に行っても話せるようにならなかった経験がある人
TOEICスコアを上げたい人
英会話教室「プログリット」の口コミ
私の状況を理解してくれ、TOEIC®のスコアアップなどではなく今の自分にあった英語力の向上に主眼を置いたプログラム内容を組んでくれました。また、コンサルタントの方からいつも的確なアドバイスをしてもらえたので、自分一人でやっていた頃とは効率が圧倒的に違いました。
江口 涼介さん/外資系コンサルティング会社勤務
PROGRIT
TOEIC®スコア515点から785点に大幅に向上できただけでなく、本質的な英語力の向上ができた2ヶ月でした。実際に、これまで全く理解できなかった外国人のプレゼンを大部分は理解できるようになりました。最終的に海外駐在も決まり、人生が変わりました。
作道 圭吾さん/大手総合商社勤務
PROGRIT
英会話教室「プログリット」の教室一覧
教室一覧 | |
---|---|
有楽町校 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階 |
新橋校 | 東京都港区新橋2-12-17 新橋INビル3階 |
新宿南口校 | 東京都新宿区西新宿1丁目19番6号 山手新宿ビル12階 |
新宿センタービル校 | 東京都新宿区西新宿1丁目25-1 新宿センタービル34階E室 |
渋谷校 | 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階 |
赤坂見附校 | 東京都港区赤坂3丁目17-1 いちご赤坂317ビル4階 |
神田秋葉原校 | 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階 |
池袋校 | 東京都豊島区西池袋3丁目27-12 池袋ウエストパークビル2階 |
六本木校 | 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階(SENQ ROPPONGI内) |
PROGRITオンライン |
第8位 スパルタ英会話 180,000円
スパルタ英会話は、その名の通り3ヶ月という短期間で英会話を上達させてくれるプログラムとなっています。
「インストラクター・コンサルタント・オンライン講師」のトリプルマンツーマンで徹底的に目標を叶えてくれます。
マンツーマンレッスンだけでなく、グループレッスンも同時進行で受けることができるので、圧倒的な会話量を経験することができます。
英会話教室「スパルタ英会話」の料金
スパルタ英会話は4種類のカリキュラムから選ぶことができます。
- 日常英会話カリキュラム
初対面の外国人と仲良くなる事を目標としているカリキュラムなので、ある程度の自己紹介や対話ができるように学習していきます。 - ビジネス英会話カリキュラム
中学英文法がだいたいできていて、通訳士を目指せるレベルといった幅広い層が対象となっています。 - オーダーメイドカリキュラム
目的に合わせてオーダーメイドのレッスンを行うことができます。 - 日本人レッスン
英語を避けてきた人向けに、バイリンガルの日本人講師が基礎からしっかり教えてくれます。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース料金 |
|
入会金 | 50,000円 |
無料体験 | あり |
各カリキュラムでは、それぞれの目標に応じたトレーニングやレッスンを進めていきます。
グループレッスンに関しては、どのコースでも回数無制限で受けることができるのが特徴です。
英会話教室「スパルタ英会話」のおすすめポイント
脳科学メソッド
スパルタ英会話ではレッスンの土台として、慶応義塾大学 前野教授監修の、脳科学を活かしたSPARTA式メソッドを用いたカリキュラムを採用しています。
記憶と脳の関係に目をつけ、脳を刺激して記憶力を飛躍的に向上させることで短期集中での習得が叶う仕組みになっています。
オンラインで受けられる英会話レッスン
オンライン英会話を週2回受けることができ、スカイプを通したレッスンが行われています。
完全予約制で24時間いつでも受けることができるので、マンツーマンレッスンの復習として使う事もできます。
復習をするというのは、スパルタ英会話にとって土台ともなっているメソッドなので、上達スピードの速さの秘密にもなっています。
無料体験レッスン
スパルタ英会話は選べるコースが多いので、無料体験レッスンで自分のレベルやレッスンの雰囲気を知れるのは、嬉しいポイントですよね。
英会話教室「スパルタ英会話」はこんな人におすすめ
マンツーマンとグループレッスンの両方を学びたい人
短期間で英語を習得したい人
スケジュール管理をして欲しい人
英会話教室「スパルタ英会話」の口コミ
英会話初心者の私が、海外の大学院に合格できました!
スパルタ英会話に入ろうと思った理由は何ですか?
私がスパルタ英会話に入学したのは、婚約者がケンブリッジ大学院に留学することが決まったことがきっかけでした。そこで私も、イギリスの英国王立音楽大学の大学院の受験を決意したんです。受験内容のピアノの実技試験に関しては安心できたのですが、英語での面接に不安があったため、受験対策として3ヵ月間スパルタに通うことにしました。スパルタ英会話はネット検索で知りました。他英会話教室も何件かネットでは見ていたのですが、実際に体験レッスンを受けに行ったのはスパルタだけでした。
フィーリングが合ったんですね。そしてネーミングが…(笑)。「がんばれそう!」と思いました。
スパルタ英会話のレッスンはいかがでしたか?
私はだいたい週5日ほど行ってました。通勤定期を買って、「自分は行かないといけない!」という環境を作りました。行った時は1日2,3時間、長いときは5時間程スクールでレッスンを受けたり、自習をしました。教室に来た時の学習内容としては、文法や語彙を増やすことは基本的に全てスクール内でしました。聞き取りの宿題などは家でしていたこともありますが、スクール内ではしっかりと知識を付けていました。そして、教室外ではピアノのコンペティション、生徒のレッスン指導、音楽のことや自分のプライベートの時間にあてました。そうすることでオンとオフがはっきりしたと思います。
また、空いた時間にいつでも行けるのがとてもよかったです。
これから通う人にメッセージがあればお願いします。
そして、当初の目標であった「大学院受験、そして合格する」ということが達成できました!面接では面接官と英語で意思疎通ができました。今回イギリス留学に必要だった試験のIELTSでも「自分の意見を提示するポイント」が上がっていました。できたのは、毎日スパルタで英語に触れ、日常英会話が話せるようになったからだと思います。みなさん英語に対しての苦手意識や、照れ、怖気付くことがあると思います。最初はこっそり日本語を喋ったり、たどたどしくやっていましたが、気づいたら普通に笑顔で英語がしゃべれるようになっていました。
気張らずに!でも真剣に!英語と向き合うなら、スパルタは最善の環境になると思います!
土屋さん(ピアニスト)
スパルタ英会話
3ヶ月で250時間。スピーキング力が驚くほど身につきました!
スパルタ英会話に入ろうと思った理由は何ですか?
外国人を対象としたツアーガイドになるという目標に向け、英語がスムーズに出てこない現状を改善する必要がありました。スピーキングを鍛えるために最初は留学がしたかったのですが、子供がいたので、国内でスピーキングを鍛えられて昼間に通える英会話教室を探すことにしました。いろいろと調べているうちに、『スパルタ英会話』を見つけたんです。
通い放題のグループレッスンで英語漬けになれて、昼にも通えるというところがぴったりだと思い、入会することにしました。
スパルタ英会話のレッスンはいかがでしたか?
マンツーマンレッスンの時間をカスタマイズして、実際に使うためのツアーガイド用のスクリプトを19個作り、話せるようにしました。他にも、ツアーガイドで訪れる場所の説明やその土地に根付く社会問題などについても、講師の方から提案をいただいたおかげで、アウトプットの幅が広がりました。スパルタ英会話の講師は様々な国の先生がいるので、国や文化の違いだけではなく、イギリス英語やアメリカ英語の違いなどもわかるようになりました。
レッスンに慣れた頃には、ネイティブ講師の前でプレゼンを発表した時に「understandable(理解しやすい)」と言ってもらえて、自信をつけることができました!
これから通う人にメッセージがあればお願いします。
独学でやっていた自分にとっては、日報や面談などのコンサルタントのプレッシャーがよかったです。また普通にやっていて自分を褒めることは難しいので、日報のポジティブフィードバックで無理やりにでも自分を褒めることは英語学習を続けていく上で非常に重要なんだと分かりました。スパルタ英会話では、全てのサービスが話すことをベースに設定されています。毎回の単語チェックはスペルを一文字ずつ確認するのではなく、声に出して正しく発音できているかのチェックしていきます。レッスンのペースは速いですが、毎回新しい発見があり、英語力も自然に上達していくのが実感できました。
日本にいると英語を話す機会が少ないですが、「英語を話したい!」という人は、スパルタ英会話をお勧めします。
尾崎さん(フリーランスツアーガイド)
スパルタ英会話
英会話教室「スパルタ英会話」の教室一覧
教室一覧 | |
---|---|
新宿御苑校 | 東京都新宿区新宿1-16-10 コスモス御苑ビル702号 |
銀座校 | 東京都中央区銀座3-11-16 VORT銀座イーストビル7F階 |
自由が丘校 | 東京都目黒区自由が丘2丁目9−20 自由が丘河津ビル2F |
第9位 RIZAP English(ライザップ イングリッシュ) 192,667円
「結果にコミットする」でおなじみのRIZAPが運営している英会話スクール。英会話の指導だけでなく、スケジューリングも一緒に行い、トレーナーと2人3脚で本質的な英語力をアップして英語脳を鍛えることができます。
ダイエットジム同様、目標達成まで個人に合わせて徹底的にサポートしてくれます。
英会話教室「ライザップ イングリッシュ」の料金
ライザップ イングリッシュのコースは英会話とTOEICの2つのコースに分かれています。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース・料金 |
|
入会金 | 50,000円 |
無料カウンセリング | あり |
英会話コースとTOEIC、目的に応じたコースがしっかりと決まっているので、自分の目的に応じた内容を徹底的に学習することができます。
事前に無料カウンセリングをしっかり受けることができるので、自分にあったコースやスケジュールを提案してもらえますよ。
当サイトからRIZAP ENGLISHをお申し込みの方には、RIZAPグループで使える金券5万円がもらえます。
RIZAP ENGLISHの申し込みにも使えますので、入会金無料が実質での利用も可能です!
※申し込みの際のお問い合わせ欄に「奥野慎一郎」とご記入ください。
英会話教室「ライザップ イングリッシュ」のおすすめポイント
基礎英語力をアップさせる学習メソッド
ライザップ イングリッシュでは短期で基礎英語力と英語脳を鍛えるためのメソッドとして、「ディクテーション・スラッシュリーディング・オーバーラッピング・意味音読・シャドーイング・リピーティング」の6つのステップを使った学習方法を行なっています。
それに加え、30分のネイティブスピーカーとの実践スピーキングも週5回実施できるので、伝えたいことをすぐに英語かできるクイックレスポンスをいち早く身につけることができます。
圧倒的なアウトプットと学習量
ライザップ イングリッシュは完全マンツーマンで専属トレーナーによるアウトプット型トレーニングを採用しているため、圧倒的な英語のアウトプットを行うことができます。
レッスンの間にはトレーナーと決めた学習量を確保ししっかりとインプットを行い、レッスン中はしっかりアウトプットをするという反復学習を行うことで最短で英語力アップを目指します。
また、英語を習得するために足りないことは何かを見極めるために個人カウンセリングを通して、英語レベルを単語・文法・リスニング・処理能力・反応速度などから総合的に診断しているため、生徒一人ひとり目標に合わせた独自のカリキュラムを提案してくれます
全額返金保証
30日間の無条件全額返金保証が付いています。
初回トレーニング日より30日以内であれば全額返金が可能なので、安心して始めることができます。
英会話教室「ライザップ イングリッシュ」はこんな人におすすめ
本質的な英語力をアップしたい人
完全マンツーマンレッスン希望の人
毎日怠けずに英語学習をしたい人
英会話教室「ライザップ イングリッシュ」の口コミ
三日坊主の私でも、英語としっかり向き合えるサポート体制が決め手でした。
RIZAP ENGLISH を選んだ理由は?
「短期間の英語学習」という具体的な期間の提示があるので目標を立てやすかったことが大きいです。 3月に国際歯科研究学会がサンフランシスコで開催されるのですが、その大会の若手研究者の枠で日本代表に選出され、英語で研究内容を発表します。 12月に始めれば、1月2月3月(3月14日がセッション最終日)と学会までに基本コースがちょうど終わることになり、時期的にちょうどよい、これは縁だなと思い選びました。
RIZAP ENGLISH を体験して成果として感じていることは?
英語が聞き取れるようになった実感があります。 海外のバスケットボールの試合を動画で見るのですが、これまでは映像がないと内容がわからなかったのが、今ではラジオのように音だけでもある程度試合展開をイメージできるようになりました。 リスニングは間違えやすいポイントなどを丁寧にレクチャーしていただいています。 例えば、細かい英語ならではのニュアンスの練習やリスニング、リエゾン(単語同士の音のつながり部分)をRIZAP ENGLISHではもの凄く丁寧に教えてくれるので、だんだん聞き取れるようになってくるのが分かります。
RIZAP ENGLISH のトレーナーの印象は?
担当トレーナーは優しく丁寧に接してくれています。 カウンセリング時にどんなトレーナーが良いか回答する欄があって、優しいトレーナーがいいか、厳しいトレーナーが良いかとあるが、正直分からなかったので普通のトレーナーが良いと思っていました。
コジマさん 歯科医
ライザップイングリッシュ
社長業の合間の勉強には、トレーナーのアシストがとても有効でした。
RIZAP ENGLISH を選んだ理由は?
実はRIZAPのジムに通って成功した友人がいて、日々の努力をアシストするのが上手だという話を聞いていました。 それで興味を持ったことがきっかけでしたね。カウンセリングではビジネスにおける基礎的な英語力を身につけるためにも、TOEIC® L&R TESTの勉強を勧められました。1日に3時間はシュクダイとして勉強しなさいと言われたのは、さすがRIZAPだと思いましたね。これは大変だなと覚悟を決めました(笑)。
RIZAP ENGLISH を体験して成果として感じていることは?
最初にTOEIC® L&R TESTのテストを行い自己採点してみたのですが、400点ぐらいしか取れなかったんです。これはマズいと思い、最初の授業で「得意のコミットとしては、どうなりますか?」と相談しました。 そこでは、3か月あれば100点は成績を上げられるとお話頂いたのですが、レッスン期間中に受けた模試では500点を超えることができました。近々、テストを受ける予定ですが、十分な手ごたえを感じています。
RIZAP ENGLISH のトレーナーの印象は?
勉強時間についてはスケジュール表を使ってトレーナーさんに日々管理してもらっています。シュクダイにはいくつか種類があるのですが、リスニングを隙間時間に当てはめてもらえたのが良かったですね。車での移動が中心なのですが、ディクテーション的な効果もあるかと思い、聞いたセンテンスをブツブツ呟いています(笑)。 ただ、文法については基礎ができていなかったので、ある程度の時間を使ってテキストをやりこむことになりました。副詞だけを集めたり、単語の語尾だけを並べたテキストを用意してもらったりと、トレーナーさんもあの手この手でアシストしてくれましたね。
ハヤシさん SI企業社長
ライザップイングリッシュ
英会話教室「ライザップ イングリッシュ」の教室一覧
教室一覧 | |
---|---|
銀座店 | 東京都中央区銀座3丁目-3番地1 ZOE銀座7F |
渋谷店 | 東京都渋谷区渋谷3丁目-2-3 帝都青山ビル1F |
池袋店 | 東京都豊島区南池袋1丁目-25番9 エムワイティービル5F |
新橋店 | 東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル7F |
新宿御苑店 | 東京都新宿区新宿2丁目-1-14 エレメンツ新宿ビル2F |
日本橋店 | 東京都中央区日本橋本町1-9-13 日本橋本町1丁目ビルB1F |
新宿店 | 東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイタマビル9階 |
秋葉原店 | 東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル8F |
赤坂見附店 | 東京都港区赤坂3-21-3 赤坂牧野ビル3F |
オンラインレッスン |
英会話教室「月額料金」安い順ランキング
次に、短期コースではなく月額料金で通うことができる英会話教室の安い順ランキングです。
一般的なマンツーマンレッスンを月額で受ける際(月4回程度)の1レッスンあたりの価格で比較しています。
一括での支払いやグループレッスンの場合はもっと安くなることがありますので、詳しくは各英会話教室の料金詳細をご確認ください。
※比較したコースは料金詳細にチェックを入れています。
第1位 English Village(イングリッシュビレッジ) 1レッスン2,600円
イングリッシュビレッジは30年以上続く老舗の英会話教室です。
利益重視ではないため、低価格を実現している良心的なスクールです。広告宣伝費をあまり費やしていないため、口コミで広がり、知る人ぞ知る穴場の英会話教室といっても過言ではありません。
業界最高クラスのコストパフォーマンスが生徒から高い人気を集めています。
英会話教室「イングリッシュビレッジ」の料金
イングリッシュビレッジのプランは受ける教室や人数によって別れています。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース・料金 |
|
入会金 | 31,000円 ※お試しプランは不要 |
更新料 | 「単校プラン・どこでもプラン・セミ単校プラン」は初回レッスン日より1年間が有効期限となっており、2年目以降は年会費20,000円が更新料としてかかります。 |
無料体験レッスン | あり |
単校プランやどこでもプラン、お試しプランではマンツーマンのレッスンを受けることができます。お試しプラン以外のマンツーマンレッスンでは日本人スタッフがレベルチェックやカリキュラム作成等のサポートもしてくれます。
どこでもプランは全ての教室でレッスンを受けられるのが特徴です。
セミ単校プランは2人で受講することでマンツーマンよりお得にレッスンを受講ことができます。
英会話教室「イングリッシュビレッジ」のおすすめポイント
続けられる低価格
「英会話をお金儲けにしない」という創設者の考えから、グループレッスンよりも低価格なマンツーマンレッスンを実現。
30年間変わらない価格で、続けられる英会話サービスを提供しています。講師を安く雇っているわけではなく、利益を最大限に抑えているからこその低価格が実現できています。
レッスン満足度の高さ
講師の報酬や教室の環境は高い水準を保ったままなので、やる気のある経験豊富な講師によって上質な学びを得る事ができます。
それもあってか、生徒のレッスン満足度は脅威の99.1%を誇っています。
無料体験レッスン
無料体験では20分のマンツーマンレッスンを受講することができるので、英会話やマンツーマンが初めてという人でも安心して検討できます。
英会話教室「イングリッシュビレッジ」はこんな人におすすめ
費用を抑えてマンツーマンレスンを受けたい人
アットホームな環境で学びたい人
クオリティの高い講師に学びたい人
英会話教室「イングリッシュビレッジ」の口コミ
どうしてイングリッシュビレッジを選んだのですか?
自分が疑問に思ったことを直ぐに聞けるなど、当初から英語を勉強するなら絶対にマンツーマンだと思っていました!
色々な学校に話を聞きに行ったんですが、どこもピンとこなかったんですが、たまたま母の友人の娘さんがイングリッシュビレッジに通っていることを知り体験レッスンを受けに来ました。
スクールに入った瞬間から、アットホームな雰囲気で、あ、ここだ、って思いました!(笑)
仕事は広尾、スクールは銀座、住んでいるのは市川なのでオンラインで予約ができるのも魅力です。どの時間なら予約が空いているか、リアルタイムで分かるのでスケジュールも組みやすいです。
イングリッシュビレッジに通ってみた感想はどうですか?
イングリッシュビレッジには、今年の3月から週一回のペースで通っています。
通う前は、いきなり英語で話しかけられてもわからなかったんですが、今はだいぶ聴き取れるようになりました!
話す方も、最初は、「I am fine thank you」しか言えなかったんですが、いろいろな表現で返答できるようになりました。まだまだ自由に話せるようになるには時間がかかると思いますが、これからも楽しく頑張りたいと思っています(笑)。
英会話を学ぶ将来の夢とか目標があれば是非教えてください。
先日、3日間の弾丸ツアーでイタリアのローマに行ってきました!とても楽しい経験ができたので、英語をちゃんと話せるようになって、いつかは海外に住みたいと思いました。
将来はオーストラリアとか自然がいっぱいな所に住みたいです。寒く無いところで(^^)Hisakoさん/銀座校
イングリッシュビレッジ
英語を勉強するきっかけって何だったのですか?
イングリッシュビレッジへは3年前から通っていますが、もともと英会話をはじめたのは8年前で、きっかけは会社の短期海外留学制度だったんです。当時は会社のお金で旅行できるっていうので、TOEIC何点あると応募できるってことで、じゃ、点取ろうと思って勉強することにしたんです(笑)。
その時のスコアは300点台。ヒアリングの音も聞こえない、リーディングの文字も十分読めない、でも選考基準は500点、、、焦りました。そこで、二か月、めちゃくちゃ勉強したら、思わず勢い余って800点取ってしまいました(^^)/! ま、英語力だけじゃ無かったので社内選考では結局落ちてしまったんですけどね(笑)
英会話力という面ではどうされてきたんですか?
当時は名古屋勤務だったので、最初名古屋のECCではじめました。毎週固定のグループレッスンで。最初は、初心者同士同じレベルの人たちと、たどたどしい英語でお互い話していてそれなりに最初は楽しめたのですが、少し時間がたつと、仕事も忙しくなって定時だとほとんど行けなくて欠席がちにもなったので、自由予約のグループに変更することにしたんです。2-3人とかでたまには1人だけでマンツーマンだったり、それでも一回4000円以上とかして割と高かったんです。今のイングリッシュレッジでは、毎回マンツーマンで2100円なので、凄く安いんだと思います。
どういう経緯でイングリッシュビレッジに通うことになって、今はどんな学び方をされてるんですか?
実は、東京本部に移動になりまして、単身赴任ってことになりまして。月に一回二回は名古屋に帰るので、レギュラーでなくて、フリータイムを探して、あと、マンツーマンがいいなって思って。質が良いところ、でも、安く、自分で出すんだったら。会社は東京駅の近くなのでGABAもベルリッツも知ってたので検討しましたが高いし、ネットで調べたらイングリッシュビレッジに行き当たりました。ネットで安いって書いてありましたが、来てみたら、本当に安かった!
僕の場合は、毎週土曜日の10時って決めていて、先生は毎回あえて別の人を選んでいます。その先生その先生で強みや話題が違うので、例えばシャーウィン先生とは時事ネタ関連、ケヴィン先生とはゲームの話しや、アーロン先生とは少し深い人生論など、毎回違ったチャレンジを楽しんでいます。普段、英語を喋る機会があまりないので、自分から喋る機会をキープして、卓球の実戦みたいに、交互に球を打ち合う練習をしている感じですね。
今後の目標とか夢とかあればぜひ教えてください。
じつは、僕はもともと少しシャイで、人見知り的なところもあったのですが、英語始めて、いろんな人と話せるようになったのです。仕事場では話せるのですがプライベートでは少し違って。既にだいぶ変わってきたんですけど、今後も英語を使って世界を広げていきたいと思っています。
Hatsutaroさん/渋谷校
イングリッシュビレッジ
英会話教室「イングリッシュビレッジ」の教室一覧
教室一覧 | |
---|---|
東京日本橋(八重洲)校 | 東京都中央区八重洲1-4-20 東京八重洲ビル2階 |
神田校 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-7 東ビル3階 |
有楽町(銀座3丁目)校 | 東京都中央区銀座3-3-15 アベニュービル7階 |
銀座4丁目校 | 東京都中央区銀座4-3-5 銀座AHビル5F |
新宿西口校 | 東京都新宿区西新宿1-3-3 品川STビル新宿4階 |
新宿南口校 | 東京都渋谷区代々木2-6-8 exビル5階 |
吉祥寺校 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-3-15 バローレ吉祥寺1 203号 |
渋谷校 | 東京都渋谷区桜丘町25-1 アラキビル6階 |
渋谷青山(表参道)校 | 東京都渋谷区渋谷1-14-14 植村会館ビル5階 |
五反田校 | 東京都品川区西五反田2-7-9 クワハラビル4階 |
池袋校 | 東京都豊島区東池袋1丁目9番5号 清水ビル6階 |
横浜校 | 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 谷川ビルANNEX3階 |
第2位 シェーン英会話 1レッスン6,613円
シェーン英会話は1977年の創業の歴史ある英会話教室です。
創業以来、初期費用の負担がない月謝制とネイティブ講師による英語指導を続けています。
ビジネスマンから高校生以下の子どもまで幅広い世代が通え、幅広い地域で教室を展開しているので、通いやすいスクールとなっています。
英会話教室「シェーン英会話」の料金
シェーン英会話では「個人レッスン・少人数レッスン」から細かなカリキュラムを選択して受講することができます。
料金詳細(税別) | |
---|---|
個人レッスン 一部紹介 |
|
少人数レッスン |
|
入会金 | 一般:20,000円/高校生:15,000円 |
スクール管理費 | 月額1,250円 |
無料体験レッスン | あり |
回数制個人レッスンは「20回・40回・80回」のレッスンを自由にアレンジできます。
週に2回受講しても、同じ日に2回連続で受講してもOKなので、期限を決めて集中して学びたい人に適しています。
また、無料体験レッスンも受講可能です。
英会話教室「シェーン英会話」のおすすめポイント
割引制度がある
通常、英会話スクールにはあまり割引制度はありませんが、シェーン英会話には様々な割引制度があります。
- 複数受講割:受講費5%OFF
- 家族割:2人目以降入学金無料・受講費5%OFF
- 年間一括納入割:受講費10%OFF
- WEB割:入学金が10,000円引き
どれも魅力的な割引ですが、入会金が10,000円安くなるのはかなりお得です!
教室が多い
シェーン英会話は全国に199校のスクールがあります。
通いたいと思っても、遠い所にしかなかったらそれだけでモチベーションが下がりますよね。その点、シェーン英会話は近所にあって通いやすいので、続けやすいですよ。
幅広いニーズ対応
日常英会話だけでなく、ビジネス英語でもTOEIC対策でも、様々な目的で利用できる臨機応変さがあります。
「これが学びたい!」という熱い思いを汲んでくれる講師が揃っています。
英会話教室「シェーン英会話」はこんな人におすすめ
通い続けられるか不安な人
初期費用を抑えたい人
ネイティブスピーカーから学びたい人
英会話教室「シェーン英会話」の口コミ
海外留学をした際に、英会話が出来る友人をみて「かっこいい!」と思い、自分も外国人と会話が出来るようになりたいと思い、始めました。
英語が理解出来たら自分の世界が広がり、人生が楽しくなると思いました。
質問しやすく話しやすい雰囲気の先生で、毎回のレッスンがあっという間に感じるほど、楽しい時間を過ごしています。
K.H様/月謝制個人レッスン
シェーン英会話
父と兄がシェーンに通学していたため、自分もシェーン英会話を選びました。高校生の時に入学し大学生になった今も週1回のレッスンを受けています。
ネイティブ講師のレッスンは言葉の壁を感じさせない指導で、フランクな雰囲気で楽しませていただいています。
レッスンを受け始めてから、海外旅行中やアルバイト中に外国人から質問されたときに以前よりコミュニケーションがとりやすくなりました。講師やスクールカウンセラーの皆さまの笑顔に元気をもらい、こんなに長い間英語の勉強を続けられ感謝しています。
T様/月謝制個人レッスン
シェーン英会話
英会話教室「シェーン英会話」の教室
シェーン英会話の教室は多数あるので、ホームページより近くの教室をお探しください。
第3位 NOVA 1レッスン7,000円
ピンク色のうさぎが目印のNOVA。
全員外国人講師がレッスンを行い海外と同じ空間を駅前でをコンセプトに上達をサポートしてくれます。
駅前留学という言葉もNOVA発祥といっても過言ではないほど、駅前にはNOVAの看板をよく見かけます。
英会話教室「NOVA」の料金
NOVAは月額制となっており、「固定プラン・フリープラン(自由予約制)」から「グループレッスン・マンツーマン」から選ぶことができます。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース・料金 |
|
入会金 | なし |
無料体験レッスン | あり |
NOVAの固定プランは曜日と時間が決まっているので、安く学習できるプラン。
フリープランは固定プランよりも高いですが、どのスクールでも好きな時間に好きなカリキュラムを選んで学習できるプランです。
英会話教室「NOVA」のおすすめポイント
割引制度が充実
NOVAは割引制度が充実しています。
- 学割(フリープラン対象):20%OFF ※家族割と併用可
- 60歳以上シニア割(フリープラン対象):10%OFF ※家族割・学割と併用可
- 家族割(2等身以内):2名同時受講15%OFF、3名同時受講20%OFF、4名同時受講25%OFF、5名以上同時受講30%OFF
※フリープラン(月額・一括コース)、バイリンガルKIDS対象 - 乗換割:他社からNOVAに乗り換えると10,000円キャッシュバック
英語以外の多言語にも対応
英会話で有名なNOVAですが、なんと英語以外の7言語(フランス語・ドイツ語・イタリア語・スペイン語・中国語・韓国語・日本語)にも対応しています。
こんなにも多くの言語に対応してくれるなんて、学ぶたびにどんどんグローバルな目標が立てられそうですね。
お茶の間留学も可能
NOVAではオンラインレッスンも24時間実施しています。
パソコン・タブレットで受講が可能なので、忙しい人はお茶の間留学を体験してみてください。
英会話教室「NOVA」はこんな人におすすめ
家族で英会話を学びたい人
地方に住んでいる人
低価格で学びたい人
英会話教室「NOVA」の口コミ
有名な英会話スクールなのに、定番の入会金が無い所に好感を持ちました。
7言語受講可能なので、英語をマスターした暁には中国語にも挑戦してみようと思います。
毎回のレッスンで好きな講師を選べるのも魅力でした。
講師によって教え方も違うので自分にピッタリの講師をじっくり探す事ができます。
英会話教室「NOVA」の教室
NOVAの教室は多数あるので、ホームページより近くの教室をお探しください。
番外編1 オンライン英会話の安い順ランキング
当サイトではオンライン英会話も3社に厳選して比較していますので、各社の月額費用も安い順にランキングにしました。
オンライン英会話もオプションやコースにより料金が異なりますので、各英会話サービスの料金詳細をご確認ください。
※比較したコースは料金詳細にチェックを入れています。
第1位 レアジョブ英会話 5,800円
レアジョブ英会話は2007年にサービス提供を開始してから現在までの累計会員が70万人を突破しているオンライン英会話サービスです。
国内シェアもNo1で企業などにも導入されているオンライン英会話の最大手なので、安心して受講することができます。
レアジョブ本気塾というリアルの英会話教室も運営しているので、オンライン英語だけではないノウハウもしっかり持っています。
レアジョブ英会話の料金
レアジョブ英会話のコース・料金の一例を紹介します。
コース・料金一覧(税別) | |
---|---|
日常英会話コース | 月8回レッスン:4,200円/月 毎日25分(1日1レッスン):5,800円/月 ※料金比較したコース 毎日50分(1日2レッスン):9,700円/月 毎日100分(1日4レッスン):16,000円/月 |
ビジネス英会話コース | 毎日25分(1日1レッスン):9,800円/月 |
中学・高校生コース | 毎日25分(1日1レッスン):9,800円/月 |
あんしんパッケージ(オプションサービス) | 980円/月 |
無料体験レッスン | あり |
※あんしんパッケージは専任の日本人カウンセラーによる学習相談、レッスン自動予約、スピーキングテストの割引購入が利用できます。
レアジョブ英会話のおすすめポイント
マンツーマンレッスンが格安
オンライン英会話の特徴になりますが、マンツーマンレッスンが格安で受講することができます。
レアジョブ英会話では1回25分のレッスンが129円(日常英会話コースを毎日4レッスンの場合)からと安いので、リアルの英会話教室とは違い多くのレッスンを受けてもお財布に優しいです。
高い顧客満足度
2015年のデータにはなりますが、受講生の99.4%がレアジョブ英会話の受講に満足しています。
オンライン英会話業界で唯一の上場企業で、2,100社以上の法人導入実績もあるので安心感もありますよ。
きめ細やかなカウンセリング
レアジョブ英会話では独自のトレーニングを受けた日本人カウンセラーがカウンセリングをしてくれます。
留学経験者や翻訳家、英会話教室など教育関連の経験者が在籍しているので、しっかりと英語を学ぶ側の気持ちをわかってくれます。
また、カウンセリングでは目標までの学習方法やスケジュールもサポートしてくれますよ。
レアジョブ英会話の口コミ
英語で茶道を教えられるようになりたい!
お茶の先生をしているのですが、外国人の方々に対しても「ちゃんと英語でお茶の説明ができるようになろう」と思ったのが英会話を始めたきっかけです。
小学生、幼稚園生、2歳の3人の子供がいるので、習い事の送り迎えなどもあり、けっこう毎日が煩雑になりがちですが「今だ!」というタイミングで、すぐに先生を探して受けられるのがありがたいです。
以前はわからない単語があっても流していたんですが、今は「これの意味がわかりません」とその都度、しつこく聞くようにしています。
「理解するのに時間がかかっても、仮に最後まで理解できなくてもいいよ。費やした時間は絶対身になるから」という先生の言葉は、ホントに励みになりました。
レアジョブ英会話で英語が身近になったように、今度は茶道をいろんな人にとっての身近な存在にしたい。そう考えています。舩越 宗英さん
レアジョブ英会話
わくわくする目標と楽しい継続で、英語は何歳からでも使えるようになる
「グローバル化とよく言われているし、コールセンターの管理の仕事をしている自分もいつか英語を活かせるかも」と思い英語の勉強をはじめました。
大手の英会話スクールの無料体験レッスンに行ったりて、どれが効果的な方法かはわかりませんでしたが、単純に、「話せるようになるためには、たくさん話すしかない」と思っていました。
そもそも、Skype自体を使ったこともなかったので、ヘッドセットも装着して、準備万端の体勢でドキドキしながら開始時間を待っていたんです。極度の緊張でしゃべれなかった自分にレッスン後はかなり落ち込みましたが、先生は終始笑顔で親切だったことに救われましたね。
仕事で英語を使う今は、実際の仕事のための資料や会議の仕方などを、事前にレアジョブの先生にチェックしてもらったり、より仕事に即した英語を習っています。嬉野克也さん
レアジョブ英会話
第2位 ネイティブキャンプ 5,950円
ネイティブキャンプはアメリカやイギリスなどのネイティブスピーカーやフィリピン、セルビアなどの英語主流国の講師とパソコンやスマホアプリ使って短時間からのレッスンが受けられる英会話サービスです。
回数無制限でレッスンが受けられるのが大きな特徴です。
ネイティブキャンプのおすすめポイント
レッスン回数無制限
ネイティブキャンプでは月額費用のみでレッスンを無制限で受講することができます。
忙しい日常の隙間時間でも受講を可能にするため、5分という短い時間でも気にせず英語を話すことができます。
しかも、予約なしで空いている講師と即座にレッスンが受けられるので、英語を話す、聞くを繰り返せます。
※一部有料コインが必要なサービスがあります。
24時間365日好きな時にレッスン受講可能
ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」では24時間365日いつでも英会話レッスンを受けることができます。
混雑時やシステムメンテナンス(毎週月曜日 AM2:00~6:00)にはレッスン受講を待つ必要がありますが、24時間いつでも好きな時に英会話ができるのはネイティブキャンプならではです。
7日間無料でレッスンが受けられる
現在、ネイティブキャンプの無料トライアル期間は7日間!
しかも、一週間無制限でレッスンを受けられるので、ネイティブキャンプが自分に合っているかどうかをしっかり確認してから始めることができます。
500コインもプレゼントされるので、気になる講師の予約やカランメソッドにも活用できるのも嬉しいですね!
ネイティブキャンプの料金
ネイティブキャンプのコース・料金を紹介します。
コース・料金一覧 | |
---|---|
プレミアムプラン | 5,950円/月 ※料金比較したコース |
ファミリープラン | 1,980円/月 |
コイン | レッスン予約・カランメソッド受講の際に必要 500コイン:1,000円 1,600コイン:3,000円(100コインお得) 2,700コイン:5,000円(200コインお得) 5,500コイン:10,000円(500コインお得) |
無料トライアル | 7日間無料(500コインの特典付) |
ネイティブキャンプの基本プランはプレミアムプランです。
ファミリープンに加入するためには、代表者の人が無料トライアルまたはプレミアムプランに加入している必要があります。
ネイティブキャンプの口コミ
接客業で外国の方と話す機会があった際、以前は日本語とジェスチャーで乗り切ろうとしていたが、積極的に英語でコミュニケーションを取ろうとチャレンジすることができるようになった。考え事をする際、無意識に英語で考える習慣がついた。無料体験レッスンはサービスを知るのにとても役立った。
20代後半/女性
ネイティブキャンプ
カランレッスンを中心に受講していますが、どの先生もとても熱心で真面目でハズレと感じたことはほとんどありません。講師のトレーニングが行き届いていると感じています。
50代前半/男性
ネイティブキャンプ
第3位 DMM英会話 5,980円
DMM英会話はDMM.comが運営しているオンライン英会話サービスです。
2017年のオンライン英会話部門のサービスや満足度において、13部門(価格満足度・レッスンプラン充実度など)で1位を獲得しており、多くのメディアにも紹介されています。
DMM英会話の料金
DMM英会話のコースと料金を紹介します。
コース・料金(税込) | |
---|---|
スタンダードプラン | 毎日1レッスン(1日25分):5,980円/月 ※料金比較したコース 毎日2レッスン(1日50分):9,980円/月 毎日3レッスン(1日75分):13,980円/月 |
プラスネイティブプラン | 毎日1レッスン(1日25分):15,800円/月 毎日2レッスン(1日50分):31,200円/月 毎日3レッスン(1日75分):45,100円/月 |
無料体験レッスン | あり ※プラスネイティブプランは2,000円かかりますが、体験後30日以内の入会でキャッシュバック! |
スタンダードプランでは90ヶ国以上の講師とのレッスンを受けることができます。
プラスネイティブプランでは英語が母国語のネイティブスピーカー講師のレッスンも受けることができるので、本格的に英語習得を目指す人にはおすすめです。
DMM英会話のおすすめポイント
24時間365日好きな時にレッスン受講可能
DMM英会話では24時間365日いつでもレッスンが受けられるので、忙しい朝の出勤前や仕事終わりの遅い時間でも15分前までにレッスンを予約して受講することができます。
英語ニュースやスピーキングテストで習得が確認できる
英会話に通っていて心配になるのが英語の習得具合です。
DMM英会話ではアメリカの国営放送であるVOA英語ニュースを使って、単語やニュースの内容の理解度チェックや議論をしたり、20分のスピーキングテストをお気に入りの講師と実施することで英語のリスニング能力やスピーキング能力がどれだけ伸びているかを確認することができます。
7000以上のレッスン教材が無料
DMM英会話を受講すると、レベルや目的別に合わせて選ぶことができる7000以上のレッスン教材を無料で利用することができます。
通常の英会話教材だけでなく、IELTSや英検などの資格取得のための教材も充実しているので英会話だけでなく、自分の明確な目標に向けての学習レッスンも可能です。
DMM英会話の口コミ
先生を独り占めできるってすごいことなんです。こんな贅沢なことないなって。
複数生徒がいるクラスだとなかなか質問しにくかったり、自分のペースでできなかったり。DMM英会話だと自分のやりたいことをやりたいペースでできるんです。しかもわからなかったらいつでも聞けるっていう、こんな贅沢なことないなって思います。
藤田さん/会社員
DMM英会話
先生たちのプロ意識がすごく高く、「全力で何かしてあげよう」という姿勢が伝わってきます。
学生であまりお金もないので、DMM英会話の無料体験レッスンを試してみたんです。値段が安いので正直どんなレッスンになるのか不安だったのですが、受けてみると本当に素晴らしくて。先生がすごく熱心に教えてくれて楽しいレッスンをしてくれるから毎日続けられています。
中村さん/大学生
DMM英会話
番外編2 キャンプスタイル
イングリッシュブートキャンプ 98,000円
「たった20時間でしゃべれるを約束」という、かなりの短期間を掲げているイングリッシュブートキャンプ。
人気バライティー番組「今夜比べてみました」や「一周回って知らない話」で紹介されて、メディアからも注目されています。
ブートキャンプという名前が付いているだけあって、かつて人気を博したビリーズブートキャンプを彷彿とさせるレッスンとなっています。
英会話教室「イングリッシュブートキャンプ」の料金
イングリッシュブートキャンプは、2日間の短期集中コースのみになります。
料金詳細(税別) | |
---|---|
コース | 短期集中2日間コース(20時間レッスン) 定員:18名 食事 :3食(1日目昼食・夕食/2日目昼食付き) |
料金 | 98,000円 |
日程 | 2日間(1日目 9:20〜21:30、2日目 9:30〜18:15) |
イングリッシュブートキャンプは、2日間の短期集中コースのみになります。
英会話教室「イングリッシュブートキャンプ」のおすすめポイント
Action型トレーニング
英語学習は、Stock型とAction型の2つに分けることができます。学校の授業や多くの英会話スクールでは、Stock型を採用しています。
しかし、短期間で喋れるようになるにはAction型トレーニングが必要になります。
イングリッシュブートキャンプはこのAction型を採用しているので、たった2日間の国内留学で英会話を習得することが可能です。
日本語禁止の徹底された環境
イングリッシュブートキャンプでは2日間みっちり英語を使います。
日本語を使っていいのはオリエンテーションまでで、それ以降はランチ休憩であろうと英語で会話が原則になります。
徹底した英語のみの環境に身を置けるので、超短期間でも英会話を習得できます。
セカンドベスト英語
イングリッシュブートキャンプでは、セカンドベスト英語を大切にしています。
これは、瞬間発話力ともいい、自分が知っている英語でなんとか会話を成立させるセカンドベスト(次善の策)を意味しています。
「私でも英語でしゃべれるんだ」という成功体験を積み重ねていくことで、英語に向き合う度胸や対応力が備わっていきます。
英会話教室「イングリッシュブートキャンプ」はこんな人におすすめ
体感で一気に学びたい人
座学が苦手な人
超短期間で習得したい人
英会話教室「イングリッシュブートキャンプ」の口コミ
「英会話への考え方が180度変わりました」
とにかく自信を持って口にすること、英語の脳に変える方法を学びました。これまではインプット重視で勉強していましたが、今ある知識でアウトプットにトライすることの大切さを痛感しました。情熱的かつ細やかにお付き合い下さり感謝感激申し上げます!
西田 梨沙様
イングリッシュブートキャンプ
「英語が嫌いだったが、英語を欲するようになっていた」
今回の英会話合宿で二つ得たものがあって、一つは、英語がとても苦手で嫌いだったんですけど、自分でも英語を話せるんだなと気づいた事。もう一つは、感情を表す言葉が出なかったので、そういった明確な目標が立てられて今後の勉強意欲が湧きました。
野口 豪様
イングリッシュブートキャンプ
「一歩上のビジネスで活用できる英語スキルが身についた」
考える間もなく次から次へとプログラムが進んでいくので必死だったんですけど、最後は仲間との結束力もつきましたし、ビジネスパーソンにおいて必要なコミュニケーションを学べたので、英語をどんどん使っていこうという気持ちにもなれました。
藤井 ゆい子様
イングリッシュブートキャンプ
英会話教室「イングリッシュブートキャンプ」の教室一覧
開催場所 | |
---|---|
イングリッシュブートキャンプ二子玉川ベース | 東京都世田谷区玉川3丁目21-1 アーバンコート玉川3F |
おすすめ英会話教室のまとめ
オフライン・オンラインそれぞれの英会話教室を料金タイプごとの安い順ランキングで紹介しましたが、いかがでしたか?
はじめにも書きましたが、語学習得は継続が本当に大切です。
気になる教室があったら、まずは無料のカウンセリングや教室に参加して、しっかりと続けられるかも含めて確認するのが大切です。
ご紹介した英会話教室があなたの英語力アップの助けとなれば幸いです。